Windows Mail のアドレス帳は Outlook Express のアドレス帳とは異なり、Windows のエクスプローラの拡張機能として実装されています。
そして、アドレス帳といっても実際にはハードディスク上のフォルダのうちの一つであり、連絡先や連絡先グループはそれぞれ単独のファイルとして保存されています。
本来なら、フォルダのカスタマイズ設定で [アドレス帳] フォルダはアドレス帳固有の機能が使えるフォルダとなっているはずなのですが、何らかの理由でこの設定が解除されてしまうと、普通のフォルダと同じように表示され、アドレス帳固有の機能である [新しい連絡先グループ] などが使えなくなってしまいます。
そのような場合、以下の手順でアドレス帳固有の機能が使えるようになります。
- アドレス帳を開きます。(実際には通常のフォルダが開かれたような状態になります。)
- フォルダ内の何もないところを右クリックし、[このフォルダをカスタマイズする] をクリックします。
- [カスタマイズ] タブの [次のフォルダの種類をテンプレートとして使用する] の下のドロップダウンで [連絡先] を選択します。
- [OK] をクリックします。
広告